いろんな働き方のクリエーターに聞いてみた!
File.6 置塩ゆかりさんに聞いてみた!【前編】

  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

もくじ

旅する藍染め屋さん!?@デザイナーの置塩ゆかりさんにインタビュー!

File.6

置塩ゆかり  

大学院を修了後一般企業に就職してからその後フリーランスに。
デザイン業務をこなしたあと一念発起し藍染め屋として活動。
トウコとは出身大学院が一緒。

トウコ

卒業してからどうなった?

置塩ゆかりさん

めっちゃ遡るやん笑
えっと3年くらい会社員やってて

トウコ

そうだったね
そっか水道関係の会社だったね

置塩ゆかりさん

そうそう水道関係の仕事してて
で3年くらいフリーランスでデザインの仕事してて

トウコ

うん

置塩ゆかりさん

で1年くらいふらふらしてて

トウコ

うんうん

置塩ゆかりさん

「藍染めやろう」って藍染め始めて、
2年くらい藍染めやって。
たまたまワーホリのチャンスがきたから
ワーホリ行くことにして、
行って帰ってきた

※ワーキングホリデー
 18〜30歳の人が協定国で1年以上の長期滞在をしながら、渡航先で就労することができる制度。

トウコ

ワーホリってどこ行ったんだっけ?

置塩ゆかりさん

ニュージーランドに行ってた

トウコ

へえ〜1年?

置塩ゆかりさん

そうそう

トウコ

え、それはいつ帰ってきたの?
いつ始まっていつ終わってたの?

置塩ゆかりさん


去年の11月からで今年の11月に帰ってきた

トウコ

あーじゃあ帰ってきたとこなんだね

置塩ゆかりさん

そうだね〜うんうん

トウコ

じゃあ今の仕事は藍染めまたやってる感じ?

置塩ゆかりさん

そうこれからまたやろっかなって思ってる

今の仕事をすることになったきっかけは?

置塩ゆかりさん

デザインの仕事で行き詰まって。
自分がもしこれからもフリーで続けてくんだったら
もっと自分のスキルを高めるしかないなって思って

トウコ

うん

置塩ゆかりさん

でもそれが本当にしたいことかわかんなかったんだよね

トウコ

うん

置塩ゆかりさん

最初はめっちゃ楽しかったんだけど
イメージを形にしていくってのが。
だんだん自分が表現したいものを作るとか
パソコンじゃなくて実際に手を使って作るっていうのをしたいなって
もっとアナログで生きていきたいなって思って笑

トウコ

ふーん

置塩ゆかりさん

でそういう手仕事系を探すようになって
その中で藍染め体験をした時に「あ、これだ」みたいに
思って、やろうって決めた感じ

トウコ

ふーんそうなんだ。
考えてみるとおきし大学院の時も
手作り系のものやったり得意だったもんね

置塩ゆかりさん

そうだったっけ?

トウコ

そうじゃない?
絵の具使って色々やってるなーって。
確か修了制作もさ、冊子作ってたけどさ
「こういうの作りたい」ってプラスチックみたいなやつ

置塩ゆかりさん

うんうんうん

トウコ

ああいうのやりたいんだなーって。
結構手仕事系ってすんなりおきしと結びつくイメージあるなあ

置塩ゆかりさん

へえー
本当?

トウコ


うんほんとほんと

置塩ゆかりさん

自分ではあんまり思ったことなかったから
そっかー笑

トウコ

えー本当?
絵描いてる子はパソコンに行くけど
おきしは立体物作ってたから。納得したよ

やりがいを感じる時はどんな時?

置塩ゆかりさん

藍染めして「服が生き返ったー着れるわ〜」って
お客さんが言ってくれるのが嬉しいかも

トウコ

自分がいいなと思ってることを体験してもらって、
喜んでもらえるの嬉しいよね

置塩ゆかりさん

染めてるときに、ほんとに幸せって感じるし、
それでお金までいただけるなんて最高に幸せ。

トウコ

じゃあ藍染め始めてすごくメリットというか…
やりがいを感じてるんだね

置塩ゆかりさん

うんうん
思うのは、藍染はじめたからこそ、布とか繊維、織りに興味でてきたこと。が良かったなって思う。

トウコ

うんうん

置塩ゆかりさん

大変だったことは、
個人事業だからこその価格設定かな?

トウコ

あー!
それはもうどの分野でもほんとそうだよね
値段の付け方はほんと迷う…

置塩ゆかりさん

ねー!
でも、続けていこうと思ってるのは、
生活の中に染めがあることが
とても自然なことだなと感じるからかな

トウコ

うんうん
自分が藍染めをすることによって
どんないい影響があると思う?自分にとって藍染めって何?

置塩ゆかりさん

藍染が身近なものになると思う〜。
結構難しかったり、専門の知識が必要だと思われてるけど、
意外と誰でもできる(やりたければ)

トウコ

そうなんだ!
手を出そうと思えば誰でもできるんだね

仕事はどうやってもらっていますか?

置塩ゆかりさん

基本知り合いで藍染め興味ある人が
「私集客するからこの地域で藍染めやるイベントやろうよ」って
言ってくれて、で行ってワークショップするって感じ

トウコ

うんうん
どんな感じで利益を発生させているの?

置塩ゆかりさん

今の所染めに来る人が染めるものによって
大きいものだと高いし、小さいものだと安く染めれる
という感じにしてて、体験しに来る人が払ってくれるって感じかな

トウコ

私藍染めのこと全然知らないんだけど
材料費?とかも要るんだよね?

置塩ゆかりさん

お客さんからは染め代しかもらってなくて、
染めるものは基本的に自分で持ってきてもらってる。

トウコ

ふんふん
そうなんだ〜

藍染めについて教えてください

トウコ

結構大掛かりにやってるのかなって思ってみてたんだけど
そもそもどうやって作るの?藍染めって

置塩ゆかりさん

蒅(すくも)って呼ばれる藍の原料があって
今私は蒅を徳島で作ってる人から買って
あと灰とお湯を混ぜて作る灰汁とで
発酵させると色が出るんだけど

トウコ

へえ〜

置塩ゆかりさん

ある程度発酵したら服とか
いろんなもの染められるようになる感じかな

トウコ

ふーん
じゃあ下準備が結構いるんだねー

置塩ゆかりさん

そうだねー
そうかも

トウコ

今はお友達の家とか借りてる感じなの?

置塩ゆかりさん

うん、そうー

トウコ

そうすると置いとく場所とか、倉庫とか借りたりするのかな?

置塩ゆかりさん

ワーホリ行くにあたって、
藍染めの樽を3つ持ってたのを、
1つはあげて、1つは売って、もう一つは
「面倒見るよ」って言ってくれた人がいたから
その人に預けてるっていう感じで

トウコ

うんうん

置塩ゆかりさん

だからまた始めるってなったら
容器を買ったりとか液を作る準備を
始めないといけないかなって感じ

トウコ

ふーん

中編に続く

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ